スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
 
2019年09月23日

東濃のイベント情報です!

来週の27日28日は
可児市御嵩の花フェスタ記念公園で
ステキなマルシェが開催されます!

蔵樹LABOも出店致します!!




感謝無料デイなので入園料はタダです!

入園料がタダだから、行った事ない人はぜひ!

ステキなクラフトや美味しい食べ物を満足して下さい!

蔵樹ラボでは、子ども用のランチボックスを販売するので

ピックニックシートを持ってくるだけで

家族でお花畑でピックニックが出来ちゃいます!

まだ、お出かけ先が決まってない人はぜひこの機会に花フェスタ記念公園へゴーー!!です!


同日に、高山のののさまマルシェや南風園マルシェも出店致します‼️


  

 
2019年09月22日

ののさまマルシェ&南風園マルシェ出店するよー

どうも蔵樹LABOです!

秋になりマルシェ出店が少しずつ決まって来ました!

来週からちょこちょこ出店します!

先ず最初にののさまマルシェ&南風園 マルシェ
になります!





是非 家族でマルシェに来て下さい!

マルシェで困る事の一つ‼️

小さなお子さんのご飯が無い!
子どものお弁当持って行かなきゃ!!

蔵樹LABOでは、そんなお母さんの悩みを解決🤗

飛騨に離乳食プレートを!!から始まった
喫茶店あんさんとのコラボによって
趣味で学んだ料理・栄養の知識に独学で学んだ離乳食の知識を更に詰め込んでできた喫茶店での離乳食プレート

蔵樹LABOでは、ママと子どものイベントをメインに生後5ヶ月からのランチボックスを始めました!

お出かけの際に子どもだけ、クルマの中で食べさせてこなくてもオッケーなんです!

だって、子ども用のランチボックスを販売してるから

メニュー
#生後5ヶ月からのごっくんボックス
ペースト2種類と7倍がゆ


#生後9ヶ月からのもぐもぐボックス
5倍がゆ・野菜スープ
おかず・果物のキャラメリゼ


#1歳からのランチボックス
小さいおにぎり 5個・おかずセット
野菜スープ・果物のキャラメリゼ

# 子ども用ランチボックス
おにぎり 2個 ・おかずセット
野菜スープ・果物のキャラメリゼ


アレルギー対応カレー
#野菜たっぷりトマトカレー
#南国風ほうれん草カレー

その他
・野菜たっぷりドレッシング
・野菜・果物のジャム
・ポタージュスープ
・秋から冬限定 蔵樹LABO特製豚汁



時期によって、内容は変わりますのでよろしくお願いします🤲


#おてんとまるしぇ
#ののさまマルシェ
#南風園マルシェ
#ココテラスpicnic
#ワクワク山王マルシェ
#たじみ楽市楽座
#ママズカフェ
#多治見ママズカフェ
#コマミーマルシェ
#親子deふれあい遊び
#ハハトコノマルシェ
  

 
2019年07月29日

地場産市場ひだに置いてきましたー!

本日より飛騨市古川町の地場産市場ひだ に
無添加・無調味のスープ 各種
離乳食 かみかみ期から使えるお粥とスープのセット
蔵樹LABO特製の野菜の出汁
販売しております


スープは7種類くらい置いてきました!
価格は税抜き 320円
何があるかはお楽しみに!!



離乳食かみかみき期から使えるお粥とスープのセット は税抜き300円
根菜スープとお粥
トマトスープとお粥
グリーンカレーとお粥
トマトカレーとお粥 の
セットになります!!
お粥は地元の有機栽培で作られたお米を使用し、鍋で5倍粥炊いてます!!
カレーは米粉とスパイスを独自の配合で作ってるので、アレルギーフリーです。



野菜の出汁は、蔵樹LABOの心臓部と言っても過言ではない!
調味料を使わない分こだわって開発したのが、出汁!!
そんな、だしも販売してます!
サイズも大 800円 中 600円 小 450円

離乳食で野菜のペーストやご飯を上手く作れないって時とか、うどんや味噌汁につかったりと、今までの料理が格段に美味しくなります!

料理の水の代わりにだしを使えば大体の美味しくなります!



価格表は職場体験に来ている宮川小学校の児童に描いて貰いましたー!
可愛い!

#蔵樹labo
#飛騨古川
#離乳食
#離乳食プレート
#地場産市場ひだ
#飛騨野菜
#野菜だし
#野菜だしスープ専門店
#スープ専門店
#離乳食対応
#アレルギー対応
#無添加
#無調味料理
#喫茶店あん  

 
2019年07月27日

さるぼぼコイン始めました!


巷では、色々なペイが流行ってますが、
ついに、蔵樹LABOも

さるぼぼコイン

始めました!!




ついでに、さるぼぼ倶楽部ファミリーの特典もつけました!

1000円以上のご購入で5パーセントオフになります!

  

 
2019年07月26日

近日、地場産市場ひだに出す予定

飛騨市古川の地場産市場ひだ
に明日から蔵樹LABOの商品を並べて行こうと思います!

マルシェで販売していた、
スープや自家製の野菜出汁
7倍粥のペースト
こだわったり、こだわってなかったりの漬物

とりあえず、5倍粥と野菜スープのセットも販売します!



置くようになったら、また報告します!  

 
2019年07月25日

今日放送のNHKにて

本日6時10分からのNHKのまるっとにて、離乳食プレートの特集が放送されます!

結構な時間取材してもらいましたが、どうなっているのやら?



#離乳食ランチ
#離乳食プレート
#離乳食ランチプレート
#生後5ヶ月 から
#離乳食
#離乳食初期
#離乳食後期
#カフェで離乳食
#飛騨高山
#飛騨古川
#飛騨カフェ
#飛騨の野菜
#野菜スープ専門店
#蔵樹labo

喫茶店あん
岐阜県飛騨市古川町下気多68-7
TEL:0577-70-8238

毎週水曜日定休

ショップURL

https://HidaKuraju.thebase.in
  

 
2019年07月19日

サマーフェスティバル出店

どうも、蔵樹LABOです!
20日は 大地の恵みサマーフェスティバルに出店します!!





飛騨の野菜をふんだんに使ってスープはもちろん、先月から販売開始したキャップ付き離乳食パウチの販売します!

スープメニュー
ズッキーニのポタージュ
ほうれん草豆乳スープ
ナスのポタージュ
インゲンのトマトスープ
野菜たっぷりラタトゥイユ
野菜ゴロゴロ根菜スープ
ビーツのポタージュ(限定4つ)




キャップ付き離乳食パウチ
赤 トマト ナス かぶ
黄色 かぼちゃ 人参 玉ねぎ
黄緑 キャベツ ズッキーニ モロヘイヤ
緑 ほうれん草 ケール 大根葉
白 大根 じゃがいも ブロッコリー (豆乳)
多分。

離乳食パウチは野菜をペーストにしてるだけなので、ホットケーキミックスとペーストを入れるだけで簡単おやつやハンバーグや唐揚げのソースにしたり料理のアレンジにも重宝します!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回は、離乳食プレートを提供している
古川の喫茶店あんさんとのコラボとして、
おちゃんちプレートを販売します!

ごっくんプレート セット 1200円
お好みの離乳食パウチ2つと7倍粥のペースト

もぐもぐプレート セット 600円
5倍粥 2つと下記の好きな野菜スープ2つ
野菜スープメニュー
ゴロゴロ根菜スープ
インゲンのトマトスープ
野菜とスパイスで作ったグリーンカレー
野菜とスパイスで作ったトマトカレー

になると思います!!
湯煎は準備しておくので、その場で食べても持ち帰ってもオッケー👌

冷凍して楽したい時に買ってても良いですね!
野菜嫌いやあまりご飯を食べない子供にも最適です!!




#離乳食
#飛騨の野菜
#野菜スープ専門店
#蔵樹labo
#野菜だし
#無添加食品
#離乳食プレート
#かみかみ期
#ごっくん期
#幼児食
  

 
2019年07月04日

離乳食プレート 好評ありがとうございます

先週の大々的な新聞広告効果によって
あんさんにご来店と問い合わせが来ているそうです


嬉しい限りでございます!!

蔵樹ラボにも地方発送の問い合わせを頂きました!

地方発送は5種類のセットで送料込みで3800円でお受けしております!


先日はあんさんであとふきをさせて貰いました!!

ここはカフェバーか?!!って言う料理の内容でした!

今回女性起業家4人

喫茶店あんのオーナーさん 大久保朋美さん
助産院なお 長田直子さん
カードコーチング 中野雅子さん

との出会いは古川の商工会の起業セミナーでした!

この起業セミナーの講師 伊藤先生の内容は凄く分かりやすくて
起業した友達や事業主の知り合いに教えている程です!

色々な専門家の方と相談した結果
一番分かりやすく、説明がシンプル
そして、知りたい事を適切にアドバイスしてくれるか方だと思ってます!

そんなメンバーとのあとふきでした

めっきり女子会やら飲み会とかの参加を断ってた私ですが、色々と勉強させていただきました!



離乳食プレートが出来たので、何やら次はママさん向けのメニューを考案しようとしてましたよ


乞うご期待ですね!  

 
2019年06月29日

飛騨初!!岐阜県初生後5ヶ月からの離乳食ランチ!!

飛騨市古川の喫茶店 あん で
赤ちゃん専用
離乳食ランチ『おちゃんちプレート』が27日から始まってます!!

新聞やNHKのニュースで知った方もいらしゃると思います!

フリーペーパーのブレスさんを皮切りに今週どんどんリリースされていきました!



中日新聞さんのビックスペース!



岐阜新聞やも負け図劣らずのビックスペース!!



販売初日は平日だったにもかかわらず、ごっくんプレート第一号さんがご来店!
そして、インスタにアップアップ!!


嬉しいくて、発狂!!

岐阜新聞や中日新聞だったので他県や飛騨地域以外はこれからかなぁーって思ってましたが、なんと!

高岡の方が岐阜新聞さんのWebで記事見たよーって


え!なんと!
富山の方まで!
そして、富山新聞社の方がインタビューしてい頂いたのでもしかして!!もっと広がるかも!!


また、地方発送の問い合わせもあんさんに来ていると!!

地方発送用のシステム考えなきゃ!!です。



飛騨の野菜・有機栽培のお米を使用!!
地産地消の食材に企業秘密のこだわりの野菜出汁を加えて作った離乳食プレートになります!
ごっくんプレートで使用しているペーストはその場でもご購入できます!!

かみかみプレートの野菜は“喫茶店あん“さんのためだけに毎回作っているものになるので、あんに来なきゃ食べれません!
季節や手に入る野菜によって変わるので、
今はアスパラガス・スナップエンドウ・ズッキーニ・ほうれん草のスープです!



7月中頃にはトマトスープに変わってる予感がします!

今回商品化した離乳食パウチはキャップ付き
もう、小分けの手間も冷凍の手間、冷凍してからレンジでチンする手間さえも無くし、ストレスフリーに!!
種類も
トマトベースの赤 かぼちゃベースの黄色
ほうれん草ベースの緑 キャベツベースの黄緑
大根・豆乳ベースの白 の四種!!
ベースの野菜に更に旬の野菜を2種類加えるといったこだわりです!

離乳食前期だけでなく、離乳食後期・完了期や幼児食にでもアレンジができます!
豆腐やご飯にのせたり、パンケーキや野菜のお菓子にしたり、野菜カレーやオリーブオイルと塩を加えてドレッシングやソースにアレンジが出来ます!


喫茶店あんさんは
座敷の部屋もあるので家族
ママ友会でも使いやすいカフェですし、

とりあえず、わたしはマルシェやイベントに出店をしながらフリーダムに色々な所へ出没中!
是非離乳食に興味のある方はあんへGo!!
そして、試食がてらイートインです!
気に入ったペーストはその場で買えます!

かみかみプレートのスープはマルシェで販売してますので、出店情報をチェック!!

もしくは、今回の発起人 助産院なおのなおこさんの所でも取り置きみたいな形で販売してます!

追伸、今回の企画開発の結果、肩書を変える事になりました!
野菜創活コーディネーター

一番下のネットショップからご購入下さいな!



#離乳食ランチ
#離乳食プレート
#離乳食ランチプレート
#生後5ヶ月 から
#離乳食
#離乳食初期
#離乳食後期
#カフェで離乳食
#飛騨高山
#飛騨古川
#飛騨カフェ
#飛騨の野菜
#野菜スープ専門店
#蔵樹labo

喫茶店あん

岐阜県飛騨市古川町下気多68-7
TEL:0577-70-8238

毎週水曜日定休

ショップURL

https://HidaKuraju.thebase.in
  

 
2019年06月28日

離乳食に困っている方へ朗報

なんか、胡散臭いタイトルにしてしまったと
我ながら反省ですが、

昨日から古川の喫茶店あんさんで始まった離乳食プレート!!

昨日早速第1号の方が利用してくれたらしく

嬉しい限りです😊



いつもより食べてくれる!
飛騨の野菜にこだわっていて素敵!
子どもが気に入ったので、離乳食パウチ帰りに購入!!
2週間の日持ちすごい!
好評です!!



今日もあいにくの雨ですが、是非あんさんにお越し下さいな!!

ケーキも販売してるので、ランチにもカフェにも使えます!




喫茶店あん

岐阜県飛騨市古川町下気多68-7
TEL:0577-70-8238

毎週水曜日定休

ショップURL

https://HidaKuraju.thebase.in